ニュース
【贈呈式のご報告】第28回『地球倫理推進賞』及び『文部科学大臣賞』

2025年4月12日

2025年3月29日、第28回地球倫理推進賞および文部科学大臣賞の贈呈式が、480名の出席のもと開催されました。

地球倫理推進賞は、一般社団法人倫理研究所によって1998年に創設されました。教育・文化・医療・環境・地域開発などの分野において地球倫理の推進に貢献している団体が、毎年表彰されます。

外部有識者を含む3次にわたる厳正な選考の結果、当法人は国際活動部門で受賞いたしました。

贈呈式では6名の選考委員を代表して、津田塾大学名誉教授の三砂ちづる様より「危険を冒してでも紛争当事者の人生に寄り添っていく姿勢」について講評いただきました。

当日は代表・永井も登壇し、活動を始めたきっかけに加え、戦闘員であっても皆ひとりの人間であり、無限の可能性を持っているという私たちの理念について講演を行いました。最後は、パレスチナ若手リーダーによる新たな和平プロセスの構築についてもお伝えし、広く支援を呼びかけることができました。
今後も皆さまのご期待にお応えするとともに、憎しみの連鎖をほどいていけるよう邁進してまいります。引き続き温かなご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。

4月20日まで実施中のパレスチナ和平に向けたキャンペーンはこちら
地球倫理推進賞公式ホームページでの報告記事はこちら

その他のニュース

憎しみの連鎖をほどくために、
今世界で、あなたが必要とされています。