※本イベントはアクセプト・アンバサダー(毎月の支援者)の方に向けたイベントとなります。
ご登録がまだで参加をご希望の方はこちらよりアンバサダーの詳細をご確認いただきますようお願いいたします。
ぜひこの機会に、アンバサダーとしてご参加いただき、私たちとともに世界の憎しみの連鎖をほどいていく道のりを歩んでいただければ幸いです。
~イベント情報~
皆さまが日頃お持ちの疑問に代表永井が直接お答えするオンライン質問会を開催いたします!
イベントでは代表・永井から最新の活動状況、特にパレスチナ事業の進捗などについて簡単にご報告いたします。その後アンバサダーの皆さまからの様々なご質問にお答えしていきます。
日頃皆さまがお持ちの疑問について解消いただけるまたとない機会となっております。「質問は特にないけれど、どのような話があがるのか聞いてみたい!」という方も大歓迎ですので、ぜひ奮ってご参加ください!
なお、期間限定でアーカイブ視聴が可能です。当日参加できず、後日アーカイブ視聴をご希望の方も必ずお申し込みください。
※アーカイブ配信をお申込みいただけるのはアンバサダーの方のみです。アンバサダーのご紹介者の方は当日ご参加ください。
▼登壇者紹介
永井 陽右(ながい ようすけ)
NPO法人アクセプト・インターナショナル代表理事。主にソマリアやイエメン、パレスチナなどの紛争地にて、いわゆるテロ組織を含む非政府武装勢力との交渉や和平に向けた対話構築、非政府武装勢力からの離脱とその後の社会復帰支援、緊急人道支援などを実施。また近年は、テロや武力紛争に関わる若者に関する国際規範の制定に向けても取り組んでいる。国連ではアドバイザリーボード、専門家会議や専門作業部会のメンバー等。オックスフォード大学客員フェロー。京都大学大学院非常勤講師。著書に『紛争地で「働く」私の生き方』(小学館)など。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)紛争研究修士課程修了、早稲田大学社会科学研究科博士後期課程修了。
▼実施概要
▷日時:2025年12月20日(土)15:00〜16:30(14:55〜受付)
※代表・永井の海外でのスケジュールによって、開催日時が急遽変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
▷対象者:アクセプト・アンバサダー
▷開催方法:Zoomを用いたオンライン開催
※お申込みいただいた方に参加登録用URLをお送りいたします。
▷参加費:無料
お申し込みはこちら
※当日Zoom参加のためには事前登録が必要となりますので、お申し込み後、当法人からのメールを必ずご確認ください。
※イベント開始直前までお申込みいただけます。
※イベントにお申し込みいただいたアンバサダーの方(当日Zoomでご参加予定の方も含みます)には、後日アーカイブ配信をご案内します。当日のご参加が難しくなった場合でも、別途ご連絡いただく必要はございません。
※アーカイブ配信をご希望の方も、必ずこちらのフォームよりお申し込みください。なお、アンバサダーのご紹介者様は当日のみご参加いただけます。


